All things in Natureと石鹸を比較すると、どんな違いがあるのですか?

以下の内容は、All things in Natureの研究・開発者であるがんこ本舗の代表から伺ったものになります。

<石鹸のメリット>

(1)合成洗剤に分類されるものと違い、保湿効果が得られます(保湿剤の添加無用)。

(2)いざとなれば、合成洗剤と違い製造に伴うエネルギーを最少にできます。設備が簡単、材料の種類も少なく、プロでなくとも製造が可能です。

(3)洗濯・乾燥後の石鹸残留物を舐めても無害です。
※界面活性剤の量及び、界面活性剤の残留量についてはこちらを参照してください。

(4)河川・海中では、水中のミネラル分と結合して、界面活性効果を失うため、えら呼吸を妨げません。つまり、魚毒性が低いです。

(5)皮膚残留物の中和(弱アルカリ→中性)が早いです。

注:石鹸の市販品は、人工的生産かつ工業用薬品を使用して製品化されてます。欧米では石鹸も界面活性剤という認識で、合成洗剤との区分分けはないそうです。

<石鹸のデメリット>

(1)処理したい油分の量に対し、合成洗剤と比べ、使用量が膨大になります。石鹸分が油分に対し少ないと、ほぼペースト状の油脂の状態になってしまいます。

(2)水中のミネラルイオンと反応するため、界面活性効果を失う部分が多く、ゆえに洗浄のために大量に使用せざるを得えません。

(3)(2)による反応で金属石けん、もしくは石けんカスというものが発生します。難水溶性物資のため、ヘドロ化します。ヘドロも効率よく回収できれば資源になりますが、環境中では流れのあまりない河川・湖底・海底の生物にとって生存の危機を与えます。

(4)界面活性剤の本質的な目的である、油分の処理には至りません。

All things in Natureは、他の界面活性剤と比較し、何も新しい物質を使っておりませんが、分子をナノレベルに細分化し、水中油滴(マイクロエマルション)という水の分子内に油分を閉じ込める独自の「細分化撹拌」技術で作ったものです。

月別アーカイブ

検索

ショップ情報